小学0年生の実態

週に2回はさすがに無謀すぎたでしょうか。むしろ週1すら書けていないので急遽目標を繰り下げて週1とさせていただきます!

 

日本の皆さん、タイの皆さんお元気ですか。日本は梅雨入り、タイも雨季に差し掛かっているところでしょうか?

 

先月のコペンハーゲンはとても良い天気が続いて、先週の日差しなんか、私タイにいるんじゃないかって錯覚するくらい強かったんですけど、

 

f:id:nananana-opal:20170605022018p:plain

 

今週の天気予報はほとんど雨です。でたーー。

先週のニュースで6月初旬は5月より寒く風も強くなるとはチラっと見ていましたが、

まさか本当にそうなるとは。(デンマークの天気予報はころころ変わるので常に疑っている)

今週はおとなしく家で勉強しろってことでしょうか。

 

 

本題ですが、

先週の金曜日はちょっとギョッとする出来事がありました。

 

ホストファミリーの子供が朝、

なにやら大きい木箱を持って行ったんですね。工作でもするのかなーって考えてたんですよ。図工とかなつかしいなーーなんて。

 

で、夕方迎えに行ったとき、重いからその木箱持ってくれと言われたんで

興味本位で中身を空けてみたら

 

 

f:id:nananana-opal:20170605015628p:plain

 

バービーーーーー!!!!?

 

 

いやびっくり。カバンの中に入ってるのはよく見てましたがまさか木箱に入れてまで持っていくとは思っていませんでした。そんなとこも可愛く思えちゃうんですけど。

 

日本の小学校ではありえないですよね。持って行ったところで即没収ですよ。

うらやましがった子が持って帰っちゃうなんてこともあるでしょうし。

 

そもそも小学生、おもちゃ持ってく必要ないでしょう!!

 

って思いがちですが、

実は彼女、小学0年生なんです。

 

え?0?必要ある?

と初めて聞いたときは思いましたが、よく話を聞いてみるととても良いシステムなんですよ。

 

ようするに、小学校の施設幼稚園同様の生活を一年間させて環境に慣れさせよう、てことなんだそうです。

 

たしかに、幼稚園では遊んだりお昼寝しかしてこなかった子供が、いきなり新しい場所で新しい生活をするには結構なストレスを感じるのかもしれません。

そのストレスから勉強についていけなかったりする子もいるようなので、そのギャップをなくそうというシステムなんですね。

ちなみに、0年生を飛ばして1年生から始めることも可能で、日本みたいに7歳になったらみんな小学校に入学するわけではなく、子供個人の能力・精神状態で入学する年を選べるようです。

学力に差をつけないための工夫?なんでしょうか。

 

と、このような理由からバービーを学校に持って行っても大丈夫なのですが、

今年の8月から1年生に進級して勉強も本格的に始まるのだけど、バービー持って行かせても問題ないんでしょうか・・・?

 

誰かご存知の方いらしたら是非アドバイスいただきたいです。

よろしくお願いします!