日本の治安

早いことに帰国してもう一か月が経過しましたが、先週やっと就職先が決まりました。この一か月は毎週3~4件ペースで面接に行っていたので、やっと!!!という気分です。日本での就職活動は初めてだったのですが、働く職業・職種を模索しながらの今回の活動は多方面で非常に勉強となりました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

 

さて、本題ですが、日本で生活することを懸念していた理由の一つ、

ずばり日本の治安の悪さです。

 

日本は、スリや引ったくりはタイやデンマークに比べると少ないですが、

露出狂とストーカーなどの変質者は非常に多いと思います。

 

とくに私が住んでいる地域では、強姦未遂などの事件に巻き込まれる友人も何人か見てきましたし、高校の周りでは露出狂が月1ペースで現れていたかと思います。

私自身、約3年前ですが、夜道で背後を常に確認して歩いていたのにも関わらず、家に着いて玄関を閉めようとした際に同世代のサラリーマンに家に入られたことがあります。犯人が逃げて行った後、警察に通報しましたが結局犯人は見つからず終いでした。

 

バンコクでは、わりと中心部に住んでいたせいか、どんなに遅くても人がチラホラ歩いていたし、本当に遅い時間はタクシーで帰っていたので、こういう怖い目にあったことは一度もありませんでした。

デンマークでも、ノアブロ地域でのギャング闘争の銃撃に怯えてはいましたが、どんなに田舎で人がいなくても安心して歩いていました。

 

思うに、日本人の変質者は本当に不気味で陰湿なんですよね。タイでも強姦等の事件は多発していますが、犯行が突発的で単純なので、ひったくり防止のために肩掛けバックは持たず公道に沿って歩かない、だとか、危なそうな道は避けるなどで回避できました。でも、日本の変質者って捕まらないようにきちんと計算して、計画的にやっているので防ぐのが難しいと思います。

夜道は歩かず自転車に乗る、とかの手もありますが、友人は自転車を蹴られて押し倒されましたし、私が見たことのある露出狂は自転車で現れたし、そもそも家付近で待ち伏せされていたら家の前で襲われるし、、、

と最近頭を悩ませています。

きっと、毎日同じ道を使わない、とか携帯は常に通報できる画面にしておくだとかの、もっと工夫していくことが大切なんですよね。

 

女性の皆さん、くれぐれもお気を付けください!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰国後直後の選挙

久しぶりのブログです。

今月11日に帰国してからもう10日も経ちましたが、今のところ、友達と出かけたり美味しい日本のご飯を食べに行ったりなど、全くできていません。かなしい。

というのも、就職活動の準備で予想以上に忙しくなってしまったのと、二年半ぶりの日本で身体がビックリしているのか、原因不明のアレルギー反応が出て目が腫れたり、熱を出すなどの不調が重なったせいです。

でも!来週は親友や幼馴染にやっと会えるので、非常に楽しみです。

 

本題ですが、明日は予定があるため、期日前投票に行ってきました。

明日は台風の影響で大雨予報が出ているせいか、会場は長蛇の列。

ディズニー張りの混みように落胆しながら待つこと一時間半、やっと投票するぞ、と思ったら実は、、

 

選挙権がなかった!!!!!!!!!!!!!!

 

帰国直後に市に転入届は提出していましたが、今回の選挙は7月9日までに市に転入届を提出している人か、滞在している国で在外選挙人名簿登録をしている人のみ選挙権があるそうで、、、わたし、デンマーク在外選挙人申請したと思ってたんですが、、どうやらしていなかったようです。

行く前にきちんと調べておかなかった私が悪いんですが、徒歩往復時間も含めると2時間も無駄にしてしまいました泣

 

海外にお住まいの若い方々、わたしのようなミスをしないようにしてくださいね!

 

以上でした。

 

 

 

デンマークの美容院

ついに!髪を切ってきました。

実は、バンコクを発つ直前に切った以来なのでもうかれこれ一年は髪を切ってなかったんですよね。

ちなみに、その時のバンコクでの散髪は散々でした。というのも、行きつけのローカルが閉まってたのでたまたま空いてた隣の美容院に入ったら、英語もタイ語も通じないおかまちゃんしかいなくって、絶対嫌だって思ってた東南アジアの風俗嬢みたいな髪型にされちゃったんですよね。しばらく落ち込みました。おかまちゃん純粋そうないい人だったから怒れなかったんですけどね。

 

そういう苦い思い出があったため、こっちで髪の毛切るのもなかなか抵抗があって、気づいたらとんでもなく長くなっていたということです。高いとも聞いていたし、あと2ヶ月で帰国なので我慢しようかな〜と思ってたんですが、あえて挑戦してみようという前向きな気持ちになり?行ってみました。

 

行って来たのは、リュンビュー(Lyngby)の駅前にある美容院です。ググって周辺の美容院片っ端から電話して一番安いところを予約しました。

 

お店の雰囲気は、普通。昔ながらの地元の美容院みたいな、お洒落ではないですが、不潔なわけでもないかんじです。

入った時、美容師さんもアシスタントさんも忙しいそうにしていて、10分ほど待ちましたが、紅茶も出してくれたので良し。

 

10分ほど待って、まずはシャンプー。

リクライニングしない椅子で、座ったまま頭を後ろに傾けるシャンプー台。首のところにサポーターがないのでだいぶ痛みました。コンディショナーの時首が痛すぎて、すぐ終わってくれ!と祈りました。

そして待ちに待った散髪。

まず、カバーをかけられ、そして肩に謎の黒いゴム製の重りを乗せられました。見たことないこんなの!で、これがなかなか苦しい。髪を切る時、下を向いて、と言われるんですが苦しくて苦しくてたまらない。

あと、カバーが短いので足に切った髪の毛たくさん落ちてきてチクチク。

 

担当は英語が片言で話せるいい感じの大きいおばさんでした。

英語できちんと伝わったかな、と不安になりましたが、きちんと注文通りの髪型にしてくれました!わーい!

しかし、終わった後のブローは時間が足りなかった?のか半乾きのまま終了に。

 

カラーもパーマもトリートメントもしないカットのみで、金額は395クローナでした。ロング料金なんだそうです。(切るだけでもロング料金あるんだ) 今のレートは1クローナ=17円くらいなので約6700円です。

ちなみにカードはダンコートしか使えず。近くにダンスクバンクがあったのでお金おろしてお支払いできましたが、何のカードが使えるのか確認しておくべきでした。

 

とりあえず、感想ですが、サービスの割には高く感じますが、悪くないかな、というかんじです。

でも、やっぱ切るのは半年に一回くらいに収めたい金額ですかねー!

 

以上です。

 

f:id:nananana-opal:20170818005950p:plain

ユーモアと皮肉

デンマークに来てもう10カ月も経っていることに気づきました。

バンコクに住んでいた時よりも時間の流れが速く感じるのは歳のせいなのか、それとも

こちらの生活のほうが充実しているからなのか。ともかく、デンマークでの生活もあと半年を切りました。そろそろやり残したことの整理を始めなければ、という焦燥感に駆られてます。

 

本題ですが、10カ月もいていまだに慣れないことがあります。

ずばり、デンマーク人の皮肉”です。英語ではDanish Ironyと言うようです。

デンマーク人は、皮肉を言いユーモアのセンスを確かめ合う(?)みたいな文化があるようで、結構際どいことを笑いを取るために言ってきます。デンマーク人以外にはあまり使わないようにしている人は多いようですが、たまーに、ごくたまーに初対面でブッ込んでくる人がいます。

 

たとえば、ある人は

「バーで女の子に声をかけるにはコツがあるんだよ。褒めるだけじゃダメなんだ。どんなに綺麗な子でも何かしらの欠点を見つけないと。たとえば、”君はとても綺麗だね。足の太ささえ目をつぶれば” こんな風に言えば、”ああ、この人は他の人とは違うわ♥ってだいたいの女の子は僕に興味を持ってくれる」

なんてこと言ってました。私、こんなこと初対面で言われたらブチ切れます。どんなイケメンでもぜったいに笑わないし返事もしたくないです。この後、”冗談だよーー” なんてフォローされても、無理です。だって、少なくともそういう風に思ってるから言ってきたんでしょ?となります。

でも、デンマーク人いわく、その皮肉を笑えない人は、”ああ、こいつはわからないつまらないやつだ” なんてレッテルを貼られるようです。

いやーー慣れません!

わかってるんですが、言われると一瞬戸惑います。

 

なので、デンマーク人の皆さん、齋藤にはどうかお手柔らかにお願いします!

 

 

 

 

 

 

子供の時こわかったもの

ふと、子供の時に怖かったものを思い出したので書き出してみる。

 

●ホラー全般

●夜のトイレ

実は今でも結構こわくてあまり行きたくない。

●いとこのお母さん

元ヤンのいとこの母。口調が強すぎて話しかけられるたびに泣きたくなった。

●ひいおばあちゃんのヅラ&総入れ歯

(自称)若いころは誰もが羨む美貌の持ち主だった母方の曽祖母は、いくつになってもおしゃれに気を使っていたので(?)、薄い髪を気にしてヅラだったし、総入れ歯だった。なので彼女がオフモードにする瞬間は結構恐ろしいもので、その瞬間を初めて見た兄は軽い引きつけを起こしたらしい。

●父の実家の天井の木目

●雷

●母が寝る前にたまにするバルタン星人ごっこ

「バルタン星人に体が乗っ取られるーーーー!きゃーーーー!!」

とか言って布団の中に一回潜っては

「ふぉっふぉっふぉっ」とバルタン星人になりきって出てくる母は、

「ママを返して!!ウルトラマン助けてえええええ!」とギャン泣きする私と兄を見るのが大好きだったらしい。

わかば園にいるデルゴン

幼稚園の代わりにスパルタ教育を施す【わがば園】という施設に通ってたんですが、昔そこの園児だったいじめっ子デルゴンは、何らかの過程で命を落とし?施設の物置に住み着くようになったらしい。そして何故か火曜日木曜日に悪さをしに出没をするのでその日は毎週遠足だった。デルゴン笑

福島県に住んでいた双子の幼馴染の愛犬ロッキー

結構でかいゴールデンレトリバー。すこし(けっこう)頭が弱かったらしく雷が鳴ったりすると興奮し頑丈に作られた小屋を破壊し家まで乗り込んでくることがあった。吠える大型犬が大の苦手だった私は大パニック。たまに皆に連れていかれる夜の散歩は苦痛以外の何物でもなかった。ちなみにここの家のお母さんも叔母並みにこわい。

●熱が出たときに絶対見る夢

●お泊り

となりの家に泊まることすら出来ないチキンでした

●宇宙

こども百科事典で「宇宙には壁がなく無限の空間」と読んでから、「そんな広い空間にある小さい星のもっと小さい存在である私はいったいどうすれば、、」という無駄な心配?から何故か怖くなり夜も寝れないことがよくあった。

 

など。こんなにたくさんあったんだなーーとしみじみ。

いつから怖くなくなったんだろう?(ホラーとトイレはまだこわいけど)

徐々にこわくなくなったのか、それとも何かのきっかけでいきなりパッと怖くなくなったのか。

 

なんて、「一人で寝れないから一緒に寝ていい?」

と可愛いことを言う子供を寝かしつけた後、いろいろ考えこんでしまいました。

 

こんな目が冴えちゃって、今日ちゃんと寝れるのか不安です。

 

 

以上。

大人になるということ

 

小学生中学年から高学年にかけて、プロフィール帳なんてものが流行ってました。

自分のバインダーから一枚づつみんなに配ってプロフィールを書いてもらうやつです。

クラスで一番かっこいい人は?美人な人は?面白い人は?なんて欄や、好きな人について書く欄なんていうのもあって、そういうのを友達とキャッキャ言いながら書きあったりするの、90年代生まれの方は身に覚えがあるのではないでしょうか。

 

さて、そのプロフィール帳、一番最初のページは持ち主である自分のプロフィールを書くんですが、その中に ”未来の自分に” なんていう項目もあって、私はこんなことを書いたことをいまだに覚えています。

 

”高校はどこに行ったの?(当時、私が住む地域は中学校は自由に選べませんでした)

結婚は20歳から25歳の間にできてればいいなー!!”

 

私は、両親二人とも高卒で、父は19か20?母は23?の時に結婚したので、私も大学進学は考えていませんでしたし、20歳から25歳の間には自然に結婚できるものだと思ってました。

さらに言えば、20歳を過ぎたら誰もが自立した大人になれるものなんだと、漠然と思ってたんですよね。

 

でも実際、20歳を過ぎて今年は25歳を迎えるわたしですが、いまだに自分が大人だという自覚ができていないように思います。

もちろん身体的には大人ですが、自立した大人、という面ではなかなか自信をもって、はいそうです!って言えないんです。

(だいぶ問題あり)

その原因は、きちんと働く、もしくは結婚する、という日本式のレールに沿って生きていないことと、大きな目標が見つからないことにあるのかな、と思います。

 

デンマークでは、高校から大学 or 大学から大学院の間は1年ほど好きなことをする期間、通称ギャップイヤーをとるのが通常なので、25歳でまだ学生している人はたくさんいますが、わたしはやはりどこに行ったって日本人なので、安定していない自分に罪悪感を感じるし、目の前のことにどんなに打ち込んでも将来の不安はぬぐい切れません。

 

高校から大学にかけては、タイに住むことを目標にして、タイ語の習得だけに集中して生活していましたが、その目標を達成してしまった2年前から、次は何を目標とすればいいのか、何をしたいのか、どんな大人になりたいのか、がなかなか見つからないんです。

 

こんな風に悩む毎日ですが

先々月、インターンの上司に紹介されたTEDトーク

youtu.be

を見た後から、さらに異常な焦りを感じてきています。

まだ25歳、もう25歳。

 

とりあえず、来週から何週間かコペンハーゲンから遠く離れたサマーハウスに住むことになったので、自然あふれる中でやるべきことを黙々とこなそうと思います。

 

以上。

 

愛称について考える

デンマーク人は、自身の子供や恋人などを呼ぶときSkatスキャット)を使います。

ちなみにSKATは税金という意味でもあります。いったい語源は何なのかと気になり、 

デンマーク人の友人Vさんに聞いてみたところ、

Skatとは元々「宝物」。つまり価値が高いもの。国民が国に税金としてあげたお金は宝物だってこと。Skatは「貯金」という意味でもあるよ。でも、元の意味は宝物で、恋人や子供が、人々にとって一番価値のある宝物だから、Skatっていうんだよ”

とお答えいただきました。Vさんありがとうございます!

 

アメリカでは、

Honey、Baby/Babe、Sweety、Sweetheart,、Darling、My love

などがありますが、アメリカ生活が長いCさんにこの他にどんないい方があるのか聞いてみたところ、お祖母ちゃんが孫を呼んだりするときにPumpkinなんていうこともあるそうです。Little Pumpkinとか。パンプキンパイから来ているんだと思いますが、甘ければ本当になんでもいいんだな、と思いました。

 

タイでは、ที่รักティーラック(愛する人)や恋人同士で使う ตัวเองトゥアエーン(自身)がありますが、デンマーク語や英語みたいに頻繁に使われるわけではありません。

 

 日本語では何でしょうか。ドラマの中ではバカップルがベイビー、ハニー、ダーリンとか言っていますが、英語だし、実際に使ってる人見たことありませんよね。

○○ちゃん や ○○君がこれらに当たるんでしょうか。夫婦間では、おまえ、あなた、とか呼び合うこともありますが、これもなかなか古いような気がします(使ってる方すみません)。

 

まあ、いろいろ考えてみましたが、やっぱり名前で呼び合うのが一番シックリくるなーなんて思いました。

 

以上。

 

ハート ハート型 湯気 蒸気 カップル ペア デート ほっこり あつあつ コーヒーカップ コーヒー 紅茶 coffee tea 恋人 恋人同士 冬 ぬくぬく 休憩 リラックスタイム リラックス うちカフェ バレンタイン バレンタインデー